採用情報MENU
パート・アルバイト募集「こしがや希望の里」
こしがや希望の里とは・・・
知的に障がいのある方々50名(男性34名、女性16名)が共に生活する場です。また、ショートステイ(2泊3日等の宿泊)は2名、日中一時支援事業(日帰り)で利用している方もいます。
ここがポイント
埼玉版ウーマノミクスプロジェクトの「多様な働き方実践企業(プラチナ)」に認定されています。※これは多様な働き方を推進し、女性がいきいきと働き続けることができる職場環境であるとの認定です。プラチナ認定は一番高いクラスです。埼玉県内の1/10の企業しか認定されていません。
また、当法人設立当初(平成17年)から1年未満で辞めた職員は約7%。離職率は低く、入社した職員は長く働いています。
まだまだアピールポイントがあります
- 学生さん大歓迎!!生活支援員(アルバイト)夕方以降のお仕事です
- 将来福祉関係で働きたい方は、現場を直に感じ、学べます!
- 未経験大歓迎!
- 勤務時間希望に合うように配慮します!学校の授業・Wワーク・遊び優先して大丈夫です!
- 土日休みOK!
- ミニ賞与あり!年3回(前年度実績)
- 埼玉版ウーマノミクスプロジェクトの「多様な働き方実践企業(プラチナ)」に認定されています。
- プラチナ認定は一番高いクラスです。埼玉県内の1/10の企業しか認定されていません。
募集要項
募集職種 | 生活支援員 |
---|---|
雇用体系 | アルバイト・パート |
勤務地 | こしがや希望の里 |
仕事内容 | 知的障害者入所施設(50名)にて、利用者様が快適に楽しく過ごせる施設づくりを行います。日常生活支援(食事・入浴・着替え等)・活動支援(軽作業・お散歩等)やイベント(お祭り・季節行事等)の補助をしていただきます。福祉系のお仕事です。
午前:仕事活動(製作班・ふろくの分別・缶つぶし)・洗濯物畳み・タンス整理等 午後:食事支援・歯磨き支援・散歩、クラブ活動・フロア把握等 |
給与・手当等 | ※前年度実績時給 1,020円 ※経験等考慮
ミニ賞与 2万円~ 年2回(6月・12月) 通勤手当 上限 55,000円 処遇改善手当 3万円~(3月) |
勤務時間 | 15:00~21:00
上記の時間内で勤務時間は相談可 上記以外の時間希望の場合も相談可 勤務時間例 15:00~21:00(5時間) 15:00~18:00(3時間) 18:00~21:00(3時間) ※5時間以上の勤務は内1時間は休憩有 |
休日 | ご希望に合うように配慮します。※2ヶ月前にシフトを作成しますので、
希望する日も休みになります。 ※有給休暇・特別休暇等あり ※扶養範囲内での対応も可能です。 |
福利厚生 | 社会保険完備:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災
健康診断:年1回 |
その他 | 資格や経験がなくても、大丈夫です!日々の仕事の流れや、支援方法など丁寧に教えます。 お子様の体調不良・幼稚園学校等の行事での急なお休みや早退も対応します。 埼玉版ウーマノミクスプロジェクトの「多様な働き方実践企業(プラチナ)」に認定されています。※これは多様な働き方を推進し、女性がいきいきと働き続けることができる職場環境であるとの認定です。プラチナ認定は一番高いクラスです。埼玉県内の1/10の企業しか認定されていません。 |
勤務地アクセス
こしがや希望の里
〒343-0007 埼玉県越谷市向畑231
TEL.048-978-2111
公共交通機関ご利用の場合
東京スカイツリーライン、せんげん台・北越谷両駅から「くすのき荘」行きのバスへ乗車。終点、くすのき荘から南東方向へ徒歩10分
自動車の場合
- 国道4号バイパス「下間久里」交差点を越谷市街方面へ。
- ファミリーマートさんのある交差点を越え1つ目の信号(手押し)を左折。
- 住宅街を抜け、橋を渡ると右手に見えます。