法人の概要OUT LINE
法人理念
私たち社会福祉法人平徳会は『生きるよろこびをすべての人に』を念頭に置き、障がいがあるなしに関わらず、すべての方が生きるよろこびを感じることが出来る生活を送れる様な社会の実現を目指します。
【理事長 平野武志】
経営方針
自分らしく生きるよろこび
・本人の意思を最大限に尊重し、一人一人が輝いて生活ができるよう支援を行います
働くよろこび
・障がいのある方の様々な働き方に関する支援を行います
・支援者が喜びを感じられる職場づくりに取り組みます
食べるよろこび
・施設利用者の“食”の充実に努めます
生活できるよろこび
・障がいのある方だけでなく、地域で生活に困っている方々に手を差し伸べ支援を行います
事業所及び事業
障害者支援施設こしがや希望の里
- 施設入所支援(定員50名)
- 生活介護(定員50名)
- 短期入所(空床型定員2名)
- 日中一時支援事業(越谷市、吉川市、松伏町、杉戸町)
- 特定相談支援事業
- 生活困窮者相談支援事業
かなめ
- 生活介護(定員20名)
- 越谷市障害者等相談支援事業(越谷市委託事業)
- 指定特定相談支援事業
グループホーム希のこ
- 共同生活援助
法人の沿革
- 平成15年10月 社会福祉法人平徳会設立
- 平成17年 4月 知的障害者更生施設事業開始(こしがや希望の里)
- 平成17年10月 短期入所事業を開始(こしがや希望の里)
- 平成19年 3月 松伏町日中一時支援事業開始(こしがや希望の里)
- 平成21年 4月 越谷市日中一時支援事業開始(こしがや希望の里)
- 平成22年 4月 障害者自立支援法による新体系への移行に伴い、知的障害者更生施設から障害者支援施設へ事業変更(こしがや希望の里)
- 平成24年 4月 吉川市日中一時支援事業開始(こしがや希望の里)
- 平成25年 9月 特定相談事業開始(こしがや希望の里)
- 平成26年 4月 生活困窮者に対する相談支援事業開始(こしがや希望の里)
- 平成30年11月 生活介護事業開始(かなめ)
- 平成30年12月 杉戸町日中一時支援事業開始(こしがや希望の里)
- 令和 元年10月 越谷市障害者等相談支援事業受託(かなめ内)
- 令和 2年 4月 特定相談支援事業開始(かなめ)
- 令和 2年 4月 共同生活援助事業開始(希のこ1)
- 令和 5年 4月 共同生活援助事業開始(希のこ2)
- 令和 5年10月 越谷市障がい者等基幹相談支援センター・東部受託